思い出したこと

なんかね、高校入って大学行って、自分の中で「世の中なんとかなる」とか「なるようになる」っていう考え方をするようになってて、それが社会人になっても抜けきれてなかったんですけど、そういう甘えた感え方って格好悪いなて思う。

結局、自分に妥協してるって事ですもんね。
本当は10できるのに、5くらいで満足♪みたいな?ださくない?
そんな事を今日思った。

忘れてた事を思い出した。
妥協はしない。ホンマ後ろは断崖絶壁くらいの考え方でいい。
その中にも、ユーモアとか癒しとか、リアルな感情を全部ひっくるめて、それを写真という表現方法でみなさんに伝えれたらな・・・と思う。今は微力ながらも。

これってポジティブの前兆なんだろうか!!!!!!